JavaScript を有効にしてご利用下さい.
入力を省略する (当サイトで購入したことがある方のみ)
前回の購入時または会員登録時に入力したメールアドレスとパスワードを入力し、 ログインボタンをクリックしてください。
パスワードを忘れた方はこちら
Amazonアカウントで決済できます
都道府県名必須
市区町村名必須
番地・マンション名必須
部屋番号が記入されているかをご確認ください。記入がないとお届けできないことがあります。
購入履歴の確認などに使用します。半角英数字で4~10文字でお願いします。(記号不可)
※同じ住所へお届けする場合はチェック不要です。
部屋番号まで記入されているかをご確認ください。記入がないと配達できないことがあります。
お得な情報を受け取る 希望しない場合はチェックを外してください。
シマラボコスメ会員規約 この利用規約は、株式会社シマ研究所(以下、「当社」といいます)が提供するウェブサービスに関し、利用の条件を規定したものです。 第1条(会員) 1. 「会員」とは、当社が定める手続に従い本規約に同意の上、入会の申し込みを行う個人をいいます。 2. 「会員情報」とは、会員が当社に開示した以下の個人情報の全部又は一部および会員の取引に関する履歴等の情報をいいます。 (1)会員ID・電子メールアドレス(以下、「会員ID」という) (2)氏名 (3)生年月日 (4)性別 (5)電話番号 (6)郵便番号 (7)住所 (8)その他の個人情報および要配慮個人情報 3. 本規約は、すべての会員に適用され、登録手続時および登録後にお守りいただく規約です。 第2条(登録) 1. 会員資格 本規約に同意の上、所定の入会申込みをされたお客様は、所定の登録手続完了後に会員としての資格を有します。会員登録手続は、会員となるご本人が行ってください。代理による登録は一切認められません。なお、過去に会員資格が取り消された方やその他当社が相応しくないと判断した方からの会員申込はお断りする場合があります。 2. 会員情報の入力 会員登録手続の際には、入力上の注意をよく読み、所定の入力フォームに必要事項を正確に入力してください。会員情報の登録において、特殊記号・旧漢字・ローマ数字などはご使用になれません。これらの文字が登録された場合は当社にて変更致します。 3. パスワードの管理 (1)パスワードは会員本人のみが利用できるものとし、第三者に譲渡・貸与できないものとします。 (2)パスワードは、他人に知られることがないよう定期的に変更する等、会員本人が責任をもって管理してください。 (3)パスワードを用いて当社に対して行われた意思表示は、会員本人の意思表示とみなし、そのために生じる支払等はすべて会員の責任となります。 第3条(変更) 1. 会員は、氏名、住所など当社に届け出た事項に変更があった場合には、速やかに当社に連絡するものとします。 2. 変更登録がなされなかったことにより生じた損害について、当社は一切責任を負いません。また、変更登録がなされた場合でも、変更登録前にすでに手続がなされた取引は、変更登録前の情報に基づいて行われますのでご注意ください。 第4条(退会) 会員が退会を希望する場合には、会員本人が退会手続きを行ってください。所定の退会手続の終了後に、退会となります。 第5条(会員資格の喪失及び賠償義務) 1. 会員が、会員資格取得申込の際に虚偽の申告をしたとき、通信販売による代金支払債務を怠ったとき、その他当社が会員として不適当と認める事由があるときは、当社は、会員資格を取り消すことができることとします。 2. 会員が、以下の各号に定める行為をしたときは、これにより当社が被った損害を賠償する責任を負います。 (1)会員番号、パスワードを不正に利用すること (2)当ホームページにアクセスして情報を改ざんする、当ホームページに有害なコンピュータプログラムを送信するなどして、当社の営業を妨害すること (3)当社が扱う商品の知的所有権を侵害する行為をすること (4)その他、この利用規約に反する行為をすること 第6条(会員情報の取扱い) 1. 当社は、原則として会員情報を会員の事前の同意なく第三者に対して開示することはありません。ただし、次の各号の場合には、会員の事前の同意なく、当社は会員情報その他のお客様情報を開示できるものとします。 (1)法令に基づき開示を求められた場合 (2)当社の権利、利益、名誉等を保護するために必要であると当社が判断した場合 2. 会員情報につきましては、当社の「プライバシーポリシー」に従い、当社が管理します。当社は、会員情報を、会員へのサービス提供、サービス内容の向上、サービスの利用促進、およびサービスの健全かつ円滑な運営の確保を図る目的のために、当社において利用することができるものとします。 3. 当社は、会員に対して、メールマガジンその他の方法による情報提供(広告を含みます)を行うことができるものとします。会員が情報提供を希望しない場合は、当社所定の方法に従い、その旨を通知して頂ければ、情報提供を停止します。ただし、本サービス運営に必要な情報提供につきましては、会員の希望により停止をすることはできません。 第7条(禁止事項) 1.本サービスの利用に際して、会員に対し次の各号の行為を行うことを禁止します。 (1)正常な利用を逸脱した行為 (2)他の会員の迷惑となる行為 (3)当社の営業を妨害する行為 (4)商標権、著作権、プライバシーその他の権利を侵害する行為、またはそれらの恐れのある行為 (5)虚偽の登録内容による会員登録の申請 (6)虚偽の内容による注文や他人の会員資格による注文、あるいはそれらについて協力する行為 (7) 本サービスを転売、再販売もしくは営利目的で利用する行為、またはその準備を目的とする行為。一般的な消費者が通常行う注文の範囲を超える大量の注文を行う行為。 (8)クレジットカードの不正使用 (9)他人の個人情報の不正使用 (10)料金等の支払い債務の履行遅延または不履行 (11)メールアドレス又はパスワードを不正に使用し、または第三者に使用させる行為 (12)商品販売やサービス勧誘などの営利目的の行為 (13)公序良俗に反する行為、犯罪行為、またはそのおそれのある行為 (14)一般的な消費者が通常行う範囲を超えて注文、キャンセルを繰り返す行為、また、注文後の受取拒否行為 (15)当社に対し根拠のない誹謗、中傷、事実に基づかない発言、記事、コメントの掲載をする等の行為(正常な取引ができないと当社が判断するもの) (16)本規約の定めるいずれかに違反する行為 (17)その他、当社が不適当と判断する行為 2.会員が前項にいずれかに該当する場合、当社は当該会員への事前通知、承諾無しに会員資格を取り消せることができるものとします。 3.当社が前項の措置をとったことで、当該会員に損害が発生した場合、当社は一切の責任を負わないものとします。 第8条(注文) 1.当社サイトで商品を購入される会員との売買契約は、当社の指定する方法により当社サイト上で注文を行い、これに対して当社が注文を承った旨の回答を当社サイト上で行った時に成立するものとします。 当該注文内容を会員が誤認していたことにより、会員に発生した不利益については、当社は一切の責任を負わないものとします。但し、当社サイト上にて表示する内容に不備があった場合には、その限りではありません。 2.定期便に関しては、停止又は解約の手続きを行わない限り、継続的に課金となります。会員は、定期便の内容変更(商品や個数の変更・お届け日の前倒し又は延期)、定期便の停止又は解約の手続きをする場合には、お届け予定日の8日前までに「カスタマーサポート 03-5918-7166(平日10:00~17:00 ※土日祝、夏期休暇、年末年始を除く)」までご連絡して頂く必要があります。8日前までにご連絡頂けない場合、定期便の内容変更を承れないことがあります。その場合に、お客様に不利益や損害が発生したとしても、当社は一切の責任を負わないものとします。 尚、定期便の停止と解約については、次に定める通りにします。 (1)停止:一定の期限を定めて定期便のお届けを停止すること(定めた期限の経過後は自動的にお届けを再開します。) (2)解約:今後一切、定期便のお届けを行わないこと 3.会員が以下の項目のいずれかに該当する場合、当社は、注文を制限・拒絶、あるいは契約の解除ができるものとします。 (1)料金等の支払い債務の履行遅延または不履行があった場合 (2)カード支払による申込みでカードでの決済ができない場合 (3)他人のメールアドレス及びパスワードを不正に利用、または使用させた注文の場合 (4)18歳未満の方で保護者の同意を得ないままの注文の場合 (4)電話、FAX、メール等会員から通知された連絡手段によっても連絡がとれない場合 (6)注文に関する当社からのお問い合わせにご回答いただけない場合 (7)転売やその準備を目的とした注文であると当社が判断した場合 (8)通常の会員が使用する数量を超えた注文で、その理由が明らかでない場合 (9)当社指定の宅配便業者が商品配送のできない地域(被災地など)である場合 (10)ご返品、ご交換を何度も繰り返され、正常な取引が困難であると当社が判断した場合 (11)本規約やショッピングガイドに違反した場合 (12)その他、第7条の禁止行為に違反する注文の場合または当社が会員として不適切と判断した場合 4.当社は、会員が前項の項目のいずれかに該当するおそれがあると判断したときは、該当するおそれがないことが明らかになるまで、出荷を見合わせることができるものとします。なお、出荷を見合わせる場合には、出荷を見合わせる判断を行った日から5営業日以内(営業日とは国民の祝日に関する法律に規定する休日及び当社が定める夏期休暇・年末年始の休業日を除いた日をいう。以下、同じ。)に当該お客様に通知いたします。 5.当社が前2項の措置をとったことで、会員に不利益や損害が発生したとしても、当社は一切の責任を負わないものとします。 6.会員が選択された決済方法によっては、注文データ作成時に与信審査を行わせていただいております。会員の注文が与信審査を通らなかった場合には、注文をキャンセルさせていただきます。 第9条(商品の発送) 1.通常、お申込み当日から2~3営業日をめどに発送し、2日から1週間程度でお届けします。ゴールデンウィーク、夏期休暇、年末年始および配達地域の状況により、お届けまでに上記日数よりお時間がかかる場合がございますので、ご了承ください。 2.商品在庫切れ等で発送が著しく遅れることが予想される場合にはメールまたは電話等にてご連絡いたします。 3.商品の発送は、当社が契約する配送会社が定める方法に準じて行われます。そのため、必ずしも会員の希望に沿えないことがあることを、会員は予め承諾するものとします。 4.定期便については、注文時にご選択いただきました「配送頻度」に合わせて自動的に商品を発送させていただきます。ただし、天候や交通事情等により、ご指定日に届かない場合がございますので予めご了承ください。 第10条(決済) 1.お支払い金額は、消費税を含む商品購入代金、送料、及び決済に関わる手数料の合計金額となります。 2.商品配達の際、「領収書」を同梱することは出来ません。クレジットカードご利用の場合はクレジットカード会社に、その他決済代行の場合は決済代行会社にそれぞれお問い合わせ下さい。 3.決済方法、その他お支払いに関する事項については、別途定める特定商取引法に基づく表示に記載のとおりとします。 第11条(返品・交換及び返金) 1.会員が当社サイトで購入された商品(以下、「本商品」といいます)の返品については、代金お支払い済みであり、未開封、未使用であり、かつ商品到着後8日以内である場合に限り、第3項の手続きに則って、お受けいたします。本商品の交換については、商品の不良、または商品誤発送の場合であり、かつ、商品到着後1ヵ月以内である場合に限り、第3項の手続きに則って、お受けいたします。 2.返品・交換をご依頼いただく場合は、本商品の返送前に「カスタマーサポート 03-5918-7166(平日10:00~17:00 ※土日祝、夏期休暇、年末年始を除く)」までご連絡ください。 3.前2項に定めた条件及び手続きを経ない返品については、返品並びに返金処理はお受けいたしません。返品をお受けのできない本商品等が当社に返送された場合、当社は、当該本商品を受領した日から3ヵ月間に限り保管するとともに、返品をお受けできない旨を会員に通知いたします。3ヵ月が経過しても会員からの引取の申し出がないときには、会員が当該本商品の所有権を放棄したものとみなして当社にて廃棄させていただきます。 4.返品・交換に要する送料は、会員のご負担となります。ただし、本商品の不良及び商品誤発送など当社の責任による返品・交換については、当社負担となります。 5.返品をお受けした場合、当社は、返品対象となる商品の到着を確認した後、次の金額をお客様に返金いたします。なお、お客様のお支払いから返金までの間にかかる利息などの金利についてはお支払いできませんので、ご容赦ください。 【返金内訳】 商品代金と商品発送時の送料(送料無料の場合には0円)を合計した金額 6.当社では、肌トラブルを引き起こす可能性がある成分をカットした商品を製造・販売しております。しかしながら、お客様の体質、肌質、体調などによっては肌に合わず、ほてり、かゆみ、赤み、痛み、腫れなどの肌トラブルが生じる可能性がございます。その場合は、お手数ではございますが、「カスタマーサポート 03-5918-7166(平日10:00~17:00 ※土日祝、夏期休暇、年末年始を除く)」にお問い合わせいただき、ご状況をお聞かせください。 第12条(その他注意事項) 当社サイト以外で購入された商品は、どのような状態で商品管理がなされていたか等、当社として把握できませんので、当社では一切責任を負えません。また、第11条に規定する返品・交換及び返金についても応じることはできかねます。 当社サイト以外でご購入された商品について、問題があった場合、または返品・交換・返金を希望される場合には、購入した店舗等にご連絡、ご相談ください。 第13条(著作権等) 1.当社サイト上で提供されている全ての情報及び画像の著作権、商標権、その他の知的財産権は、当社に帰属するか、当社が使用権を有するものです。会員は、著作権法等で認められる場合を除き、当社の承諾なしにそれらを使用することはできません。 2.会員から当社に寄せられた情報については、当社はこれについて使用権を与えられたものとします(個人情報は除く)。いただいた情報を出版物等に掲載させていただくことがありますので予めご了承下さい。 第14条(サービスの中断・停止等) 当社は、本サービスの稼動状態を良好に保つために、次の各号の一に該当する場合、予告なしに、本サービスの提供全てあるいは一部を停止することがあります。 (1)システムの定期保守および緊急保守のために必要な場合 (2)システムに負荷が集中した場合 (3)火災、停電、第三者による妨害行為などによりシステムの運用が困難になった場合 (4)その他、止むを得ずシステムの停止が必要と当社が判断した場合 第15条(サービスの変更・廃止) 当社は、その判断によりサービスの全部または一部を事前の通知なく、適宜変更・廃止できるものとします。 第16条(免責) 1. 通信回線やコンピュータなどの障害によるシステムの中断・遅滞・中止・データの消失、データへの不正アクセスにより生じた損害、その他当社のサービスに関して会員に生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。 2. 当社は、当社のウェブページ・サーバ・ドメインなどから送られるメール・コンテンツに、コンピュータ・ウィルスなどの有害なものが含まれていないことを保証いたしません。 3. 会員が本規約等に違反したことによって生じた損害については、当社は一切責任を負いません。 4.当社は、当社の故意・過失の有無を問わず、会員による登録情報の管理不十分、使用上の過誤、第三者による不正使用に関する責任は一切負わないものとし、また、これらによって第三者に損害が発生した場合の第三者に対する賠償責任についても同様とします。 5.会員情報の登録誤り等、何らかの事情により当社からのメール及びメールマガジン等を受け取ることができず、それによって会員に損害や不利益が発生しても、当社はその賠償や不利益を一切負担しないものとします。 6.天災地変その他の不可抗力により当社が契約上の債務の履行を遅滞しまたは債務を履行できない場合、その間の債務不履行について当社は責任を負わないものとします。この場合、当社は、お客様に通知の上、契約を解除することができます。契約解除の際には、当社は既に受領した代金をお客様に返還いたします。 第17条(損害賠償) 1.会員が本規約に反した行為、または不正もしくは違法な行為によって当社に損害を与えた場合、当社に対して当該損害(弁護士費用を含む)を賠償するものとします。 2.当社が本商品の売買契約に関連して損害賠償責任を負う場合、債務不履行、瑕疵担保責任、不法行為、その他名目の如何を問わず、当社は、当該売買契約における本商品の価格を限度額として賠償責任を負うものとします。 第18条(本規約の改定) 当社は、本規約を任意に改定できるものとし、また、当社において本規約を補充する規約(以下「補充規約」といいます)を定めることができます。本規約の改定または補充は、改定後の本規約または補充規約を当社所定のサイトに掲示したときにその効力を生じるものとします。この場合、会員は、改定後の規約および補充規約に従うものと致します。 第19条(準拠法) 本規約の成立、効力、履行及び解釈に関しては日本国法が適用されるものとします。 第20条(準拠法、管轄裁判所) 本規約に関して紛争が生じた場合、当社本社所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 附則 この規約は2020年9月1日から実施します。
ご購入前に利用規約を必ずお読み下さい。 利用規約に同意する